学生さん職業体験【電磁波編】
学生さんが職業体験に来ていました。電磁波のことを教えてもらっていたので、わたしも横で勉強させてもらいました。
電磁波が体に悪影響を及ぼすことは、だいたい知られてきていると思いますが、わたしが一番気になるのは、それがお肌の老化を促進させること! これは重大案件です!笑
まず、電磁波の対策は、「電場」と「磁場」に分けて考えます。
磁場は、電源がONになっているときだけ、体に悪影響があり、対策は離れるしかない。
電場は、電源がOFFになっていても、コンセントが繋がっている限り、悪影響があり、アースをとることで対策ができる。
家中の家電はもちろん、壁・床からも電磁波は出ているので、逃げ切ることはできない。気にし過ぎたら逆に病気になりそう、って思いがちですが、知っているのと知らないのとでは大違い。ムリせず、楽しく、出来る対策をしましょう。
たとえば、素足で土の上に30秒以上立つと、アースされて、身体の帯電を逃すことができます。とても原始的!自然の力ってすごいね!
それとか、寝具と合わせて使う、電磁波対策グッズを活用し、寝ている間に身体の帯電を逃す方法もあります。
影響を受けまいと逃げることを考えると、もはや住む場所がない😵
なので、溜まった電気を逃すことを考える方が現実的な気がしてきました。
カテゴリー
新着一覧