マンションの床の張替え
当社は木造住宅が得意な工務店ですが、街中で営業をしているのでマンションのリフォームもよくさせていただきます。
木の好きなお客様が多いのでほとんどの方が床に無垢板のフローリングを希望されます。
が 2階以上のフロアの場合音の問題で苦労します。
最近のマンションの決まりでL40とかL45とかいう遮音性能をクリアしなくてはならないからです。
木の厚みが厚いほど音がひびくようですね なので出来るだけ薄くすると自然素材の木は割れやすくて危険になります。みなさんどんな風に木の床にリフォームされているんでしょうか?
大変興味があります。何かいい遮音材を開発して特許をとればすごいことになると思いますが どなたか考えませんか?
カテゴリー
新着一覧