ブログ
3月に構造見学会を行った、大阪府吹田市のおうちが完成しました。 6月2日(土)に完成見学会を行います! お施主様のこだわりがたくさんつまった家。 木の匂いやぬくもり、光や風を感じる心地よさなど、 実際にお住まいされる家を見学できる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください◎ ******** […]
今年もお世話になりました。 山本博工務店のお休みは、12月30日~1月5日です。 6日から営業致します。 明日はスタッフ全員で大掃除で締めくくります! 先日は、恒例のおもちつき大会でした☆ 今年も60名以上の方にご参加いただき、たくさんの方に手伝っていただきながら、無事終わりました◎ ついたり、食べたり、丸めたり、 […]
今日は、年間自作堂・第3回目でした! ※年間自作堂とは、山本博工務店が20年続けていている 大工さんの技術を使って小さな小屋をつくるDIY講座です。 生徒さんは全員で12名。 みなさん「さしがね」と「すみさし」を持って講師の先生の言葉を真剣に聞いておられました◎ 1回目はみなさん初対面なので緊張されて […]
今日はこちらでOMソーラーの話をさせていただきました! 3月にはパネル展示 6月には25名くらいの方が弊社のOMソーラーを見学いただいて そして本日約50名の参加者だそうです やまもとようこ
イベントを更新しました 7月8日(土) 単発自作堂 DIY講座 「扉付きBOX」 材料費込みで参加費3,000円です いつもはすぐに定員オーバーになってしまうのですが、 お知らせが遅くなってしまったので、 参加者さま絶賛募集中です~ (受付は2日前の7月6日まで) よろしくお願いします。 他にも、夏休みには「こどもこうむてん3」を開催 昨年 […]
大阪市阿倍野区で完成見学会が決定しました 梁や、床柱、欄間を解体時に保管しておき、再利用。 建具なども古いものを使っています。 八角形の障子を開けたときに見える庭の松の木も美しく見えるよう計算されています。 解体から現在までの家づくりの様子は、設計の岩崎建築研究室さんのブログに掲載されております。 ブログ内の「大阪の家」のカテゴ […]
朝晩は冷えますが、昼間太陽が照るととポカポカとここちいい季節ですね 明日より2日間 11/12(土)と13(日)に 「オープンナガヤ2016 -暮らしびらき-」 というイベントがあります。 山本博工務店も関わらせてもらった長屋もあります 豊崎・福島・空堀・阿倍野などなど、、いろんな場所で開催されます。 レトロなもの、古いもの、ナガヤ好きな方。 ぜひ長屋の暮らしを覗いてみてください。 オープンナガヤ […]
昨年、たくさんの子どもたちが参加して、大好評だった「こどもこうむてん」を今年も開催します! 大工さんコーナーでは、鋸(のこぎり)や鉋(かんな)、 基礎やさんコーナーでは、男の子の憧れ(?)ミニ重機に乗れちゃいます その他、タイルやさんや左官やさんの体験もできますよ 幼稚園~小学生のお子様を対象にしております。 ぜんぶ体験してスタンプを集めると、、すてきなプレゼントも 夏休みの思い出に、ぜひご参加く […]